カスタム電源開発・設計 豆知識
2023.10.18
大電流ラインのノイズ対策
スイッチング電源の大電流ラインのパターン設計は、大電流をON/OFFさせるため、ノイズ源になりやすく、特に注意が必要になります。今回はスイッチング電源設計における大電流ラインのノイズ対策ポイントに関して解説いたします。スイッチング電源は、下記のようにパターンを大きく引き回すとアンテナになってしまい、ノイズ放射の可能性が高くなります。そのため、ノイズ源となるパターンの引き回しを極力小さくし
【対策前 問題点】
【対策後 改善点】
まず、大前提として、スイッチングするラインは大電流が流れることから、パターンを太く短く配線する注意が必要です。その上で下記図の通り、線を寄せてペア配線とし、ノイズの影響を最小限にすることが重要です。また、電子部品の中には熱に弱い部品もあります。その中でも、特に電解コンデンサは熱を受けると寿命に影響を及ぼします。上記に記載したように、太く短く配線する事が基本ですが、他の発熱する電子部品からの熱の影響も考慮し設計する必要があります。
長寿命な電源を設計する際には、このポイントがとても重要です。
このようにスイッチング電源を設計する際にはノイズ対策が必要になります。スイッチング電源基板の設計の際に、お困り事等が御座いましたら、是非お問合せください。
関連する豆知識一覧
-
パターン設計提案
2023.10.18
磁束によるノイズの影響を回避するパターン設計
電源基板設計では、ノイズやパターンの引き回し、最適部品の選定、部品間の配置とパターンの関係など様々な要素に注意が必要になります。今回は基本的…
-
パターン設計提案
2023.10.18
大電流ラインのノイズ対策
スイッチング電源の大電流ラインのパターン設計は、大電流をON/OFFさせるため、ノイズ源になりやすく、特に注意が必要になります。今回はスイッ…
-
パターン設計提案
2023.09.21
電源入力とスイッチングラインの位置関係
例えば、電源入力部とスイッチング部を近接した場合、スイッチングノイズが入力インターフェースに漏洩し外部設備及び規格試験に影響を与える可能性が…
-
パターン設計提案
2023.09.21
出力フィードバックラインの接続方法
ノイズを低減するための、出力フィードバックの検出ラインの接続方法は、パターン設計の基礎中の基礎です。しかしながら、現場では、意外とこの検出ラ…
-
パターン設計提案
2023.08.29
電流バランスを考慮したアルミ電解コンデンサの配置
産業用のスイッチング電源には、瞬停回路の保持用に、アルミ電解コンデンサを使用します。しかしながら、電解コンデンサの設置位置・パターン幅を誤る…
-
パターン設計提案
2023.08.29
電源出力パスコンの接続方法
パスコンとは、バイパスコンデンサの略で、電源とGND間に接続され、ノイズ電流をGNDにバイパスすることからバイパスコンデンサという名前が付け…