カスタム電源
開発・設計技術情報
電源の開発・設計エンジニアの方々に参考にして頂ける技術コンテンツを纏めています。
カスタム電源を開発するための勘所や豆知識、
さらには実際当社がお客様の行った提案などを纏めていますので、ぜひご一読ください。
-
豆知識
電源設計の基礎
2024.12.24
高圧電源設計の基礎:コッククロフトウォルトン回路
高圧電源とは数kV以上の高い電圧を発生させる電源を指します。一般的な民生機器、産業機器等は、基本的に出力電圧が24Vや48Vといった低電圧で…
-
豆知識
電源設計の基礎
2024.11.19
スイッチング電源におけるトランス設計の基礎:トランス設計の流れと要点
スイッチング電源においてトランスとは、感電を防ぐための入出力絶縁と出力変圧という重要な役割を担っています。一般的にこのトランスの設計にあたっ…
-
豆知識
電源設計の基礎
2024.09.01
スイッチング電源のトランス設計の基礎:損失について
スイッチング電源に於いてトランスとは、感電を防ぐための入出力絶縁と出力変圧という重要な役割を担っています。 高周波スイッチングによりトラン…
カスタム電源
開発・設計実績
実際に当社がこれまで開発・設計に携わった
カスタム電源の具体的な事例をご紹介します。
-
画像診断装置用直流電源装置
用途:高圧電源装置
入力電圧範囲:DC24V ±10% -
鉄道車載用超広範囲DC入力電源装置
用途:鉄道保安装置
入力電圧範囲:DC24V/48V/72V/110V(DC16.8V~138V) -
制御機器用ACワイドレンジ/DC入力電源装置
用途:PLC
入力電圧範囲:AC100/110/115V(AC85V~127V),AC200/240V(AC170V~264V)DC100/110/125V(DC80V~163V) -
監視制御装置用DC入力電源装置
用途:鉄道情報監視制御装置
入力電圧範囲:DC24V(DC21.6~30V) -
エレベータ監視装置用直流安定化電源
用途:エレベータ制御室
入力電圧範囲:AC85V~264V -
超薄型直流安定化電源
用途:PLC用電源装置
入力電圧範囲:AC85~127V/DC80~163V -
鉄道保安装置用DC/DCコンバータ
用途:鉄道保安装置用
入力電圧範囲:DC24V +20%~-10% -
プラント制御装置用直流安定化電源
用途:プラント制御装置
入力電圧範囲:AC85~132V, DC80~163V
カスタム電源
開発・設計 サービス
産業用カスタム電源のことなら当社にお任せください。
高効率・低ノイズ・高出力・多チャンネル出力から昇圧・降圧・昇降圧、長寿命・高信頼性まで、
あらゆる電源のニーズにお応え致します。