カスタム電源開発・設計 豆知識
2022.10.07
熱設計について解説
当ページでは、熱設計について解説します。
(1)回路ブロック
(2)熱設計の目的
スイッチング電源は、機器の小型化や高性能化にともなって製品設計段階で熱対策を盛り込むことが必要となっています。入力電圧/電流を必要な出力電圧/電流に変換する際に、変換効率により内部損失が発生し、部品が発熱します。
発熱部品として、半導体、トランス、インダクタンス、抵抗といろいろ部品が発熱しますが、特にスイッチング電源では、ダイオード/トランジスタの熱対策を行い、安定動作できるよう設計します。
(3)熱設計の方法
ここからは熱設計の方法を説明します。
半導体の熱設計
オームの法則を考慮して、検討する必要があります。
発熱源・・・電流源
熱抵抗・・・抵抗
温度 ・・・電圧
例えば、TO-220の熱抵抗は一般的に62.5℃/Wなので、限界は1W程度になります。
すると、接合部温度は下記式にて求める事ができます。
Tj=Ta+P(Rth(j-c)+Rth(c-f)
+Rth(f-a))
製品の実装方向
製品の実装を理解していないと目的の効果を得られない為、お客様がどのような実装をするのかは設計前に事前に確認しておく必要があります。
筐体の熱設計
筐体においても値段と放熱効果を加味して決定します。筐体自体をヒートシンクとして使用することもあります。
関連する豆知識一覧
-
電源設計の基礎
2024.12.24
高圧電源設計の基礎:コッククロフトウォルトン回路
ご存知の通り、高圧電源とは数kV以上の高い電圧を発生させる電源を指します。一般的な民生機器、産業機器等は、100Vや200Vといった低電圧で…
-
電源設計の基礎
2024.11.19
スイッチング電源におけるトランス設計の基礎:トランス設計の流れと要点
スイッチング電源においてトランスとは、感電を防ぐための入出力絶縁と出力変圧という重要な役割を担っています。一般的にこのトランスの設計にあたっ…
-
電源設計の基礎
2024.09.01
スイッチング電源のトランス設計の基礎:損失について
スイッチング電源に於いてトランスとは、感電を防ぐための入出力絶縁と出力変圧という重要な役割を担っています。 高周波スイッチングによりトラン…
-
電源設計の基礎
2024.06.25
安全性・信頼性に優れた産業用カスタム電源を 開発・設計するために
電力・水道・鉄道・建設機器・理化学機器など産業用のスイッチング電源には、民生用の電源と比較し、機能性はもちろんのことながら、確かな安全性・信…
-
電源設計の基礎
2024.05.28
力率改善回路の方式
スイッチング電源の性能・スペックを表現する指標としては、入力電圧範囲・出力仕様・効率・力率・チャンネル数・電源サイズ・適用規格をはじめ、様々…
-
電源設計の基礎
2024.05.22
スイッチング電源における効率と力率の違い
スイッチング電源の性能・スペックを表現する指標としては、入力電圧範囲・出力仕様・効率・力率・チャンネル数・電源サイズ・適用規格をはじめ、様々…