カスタム電源開発・設計 豆知識
2022.07.12
カスタム電源の開発・設計における重点項目

カスタム電源を開発・設計するに際しては様々な要求スペックが存在しますが、これらをすべて優先し採用してしまうと莫大な回路規模となり、コストはもちろんスペース的にもオーバーしてしまいます。
そこでカスタム電源を開発・設計する際にまず押さえておくべき項目を下記に列挙します。
カスタム電源を開発・設計する際の必須項目
(1)価格
(2)パッケージ
(3)入出力の仕様
電源として必須の項目を押さえた後、求められるスペックに応じて下記のうちどれが必要なのかを決定します。必要に応じて数値の見直しや取捨選択することが求められます。
カスタム電源を開発・設計する際の選択項目
(1)寿命
(2)使用環境
(3)力率、効率
(4)安全規格
(5)EMC対応
(6)絶縁耐圧
(7)外部信号
(8)保護機能 保護回路
(9)顧客の特殊仕様
(10)その他ご要求事項
関連する豆知識一覧
-
産業用カスタム電源の基礎
2023.03.17
ヒートシンク(放熱板)の選定方法
スイッチング電源のスイッチング素子にはパワートランジスタ、MOS FETがあります。パワー半導体が発生する発熱量は大きく、しかも半導体部品は…
-
産業用カスタム電源の基礎
2023.02.15
スイッチング素子の選定方法
スイッチング電源の元となるスイッチング素子にはパワートランジスタ・MOS FET・IGBT等があり、それぞれに特徴があるため、仕様に合せて選…
-
産業用カスタム電源の基礎
2022.12.25
スイッチング方式の選定方法
スイッチング方式の選定は、電源自体が何を重要視して開発・製造するのかによって、最適な回路方式を選定し使い分ける必要があります。そこでこのコラ…
-
産業用カスタム電源の基礎
2022.11.03
スイッチング回路の基礎とスイッチングノイズ
スイッチング回路とは、スイッチング素子(MOSFET・IGBT・パワートランジスタ等)を高速でON/OFF(スイッチ)させ、電力変換効率を高…
-
産業用カスタム電源の基礎
2022.10.21
起動停止回路について解説
当ページでは、起動停止回路について解説します。 (1)回路ブロック (2)起動停止回路の役割 スイッチング電源…
-
産業用カスタム電源の基礎
2022.10.14
瞬停回路について解説
当ページでは、瞬停回路について解説します。 (1)回路ブロック (2)瞬停回路の役割 スイッチング電源の入力が一時的(瞬間的)に無…